忍者ブログ

胡桃(クルミ)の事をいろいろと投稿♪うつ病や不眠症、高血圧、さらにパーキンソン病やアルツハイマー病まで!クルミって、すごい!

クルミ情報館

僕、クルミの事なら何でも知ってる(!?)クルミンです。みんなでクルミの情報を交換して健康になりましょう♪

     
       

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
       

くるみに含まれる「トリプトファン」について

トリプトファンには「良質な睡眠を促す」効果や「精神を安定させる」効果があります。
この効果はトリプトファンが脳内でセロトニンやメラトニンという物質に変化することではじめて効果を発揮します。

人が1日に必要とするトリプトファンの摂取量は約120mgといわれており、この量は通常の食事からでも摂取できます。
しかし、うつ病の改善や不眠症の改善を求める方にとって120mgでは少なすぎる摂取量であり、最低でもうつ病改善には1,000mg、不眠症改善には300mgが必要といわれています。
また、通常の食事などから摂取したトリプトファンは他のアミノ酸を吸収することで脳まで送り届けられず、セロトニンやメラトニンに
変化しない場合があります。

よってトリプトファンの効果を実感するには通常の食事以外にもくるみのように比較的含有量の多いものを摂取した方が良いと思われます。

くるみ100gには約200mgのトリプトファンが含まれていますが、この含有量はトリプトファンを多く含むと言われている牛乳(約40mg)、バナナ(約10mg)と比べても非常に多いものと言えます。

また、サプリメントなどでより効果的にトリプトファンを吸収するには食後すぐの摂取は避け、2時間程度間隔を空けてから摂取する方が良いと思われます。

拍手[0回]

PR

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...